オーガニックつちの塾とは
オーガニック栽培教室・料理教室
ジビエ教室
トコダン冒険遊び場
つちの塾の勉強会
参加申込み・ご質問・費用・スケジュール
お買いもの
アクセス・マップ
ブログ 今日のつちの塾
小麦
お米
お茶
大豆
たまねぎ
きのこ
さつまいも
蕎麦
冬野菜
ジャガイモ
柚子
ジビエ
夏野菜
たけのこ
いろいろ栽培
自家栽培・自家製調味料
秋田犬 らん
山菜 野草
保存食づくり
さつまいも
いろいろ栽培
冬野菜
冒険遊び場
宇治 東笠取
いろいろ手づくり
きょうの里山
空き農地・空き家相談・イベント企画
つちの塾がいま考えていること
つちの塾の紹介記事
オーガニックつちの塾とは
オーガニック栽培教室・料理教室
ジビエ教室
トコダン冒険遊び場
つちの塾の勉強会
参加申込み・ご質問・費用・スケジュール
お買いもの
アクセス・マップ
ブログ 今日のつちの塾
小麦
お米
お茶
大豆
たまねぎ
きのこ
さつまいも
蕎麦
冬野菜
ジャガイモ
柚子
ジビエ
夏野菜
たけのこ
いろいろ栽培
自家栽培・自家製調味料
秋田犬 らん
山菜 野草
保存食づくり
さつまいも
いろいろ栽培
冬野菜
冒険遊び場
宇治 東笠取
いろいろ手づくり
きょうの里山
空き農地・空き家相談・イベント企画
つちの塾がいま考えていること
つちの塾の紹介記事
ブログ 今日のつちの塾
保存食づくり
保存食づくり
保存食づくり
· 2021/02/13
黒豆味噌づくり
夏に種をまいて12月に脱穀した黒大豆と手づくりした米麹で味噌を仕込みました。今年は密を避けるため少人数で数回に分けて作業しました。いつもはお喋りと笑い声が響く慌ただしいキッチン。今日は米麹と煮豆の甘い香りに包まれて、ゆったり、のんびり作業できました。こういう雰囲気もいいものですね。
続きを読む
保存食づくり
· 2020/08/05
梅干 土用干し
梅雨が明けたら土用干し! と言っていたのに忘れていました。あまりの長雨ですっかり...笑 朝のうちに木幡の家から笠取に戻って梅仕事です。 今年は茶畑の小梅と、あちこちに生えていた赤紫蘇を使いましたが、紫蘇の量が少なくて淡い赤色に。でも、香りはとってもフルーティーで癒されます。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる